/ほっとコミュニティ
🌻ひまわり部門活動紹介①🌻
— 関学ボランティア「ほっとコミュニティ」🌻☕️ (@kg_hotcommunity) March 18, 2020
《ひまわり部門とは》
子供たちを対象としたボランティアをおこなう部門です👧🏻👦🏻
《活動は?》
育成センターや児童館を訪問し子供たちと触れ合う『通常活動』とそれ以外の『単発活動』があります⚽️#関学#春から関学#春からKG#ボランティア#サークル#関学サークル pic.twitter.com/FFKGDofoZ2
🌻ひまわり部門活動紹介②🌻
— 関学ボランティア「ほっとコミュニティ」🌻☕️ (@kg_hotcommunity) March 18, 2020
《単発活動って何がある?》
①ひまわり広場
春と夏に関学の中央芝生に小学生を招待し、大学生が用意したゲームで運動会を開催🏆✨
運動会が終わった後は皆でお弁当を食べたりしてとっても仲良くなれます👧🏻❣️#関学#春から関学#ボランティア#サークル#関学サークル pic.twitter.com/KCvgGXrew6
🌻ひまわり部門活動紹介②🌻
— 関学ボランティア「ほっとコミュニティ」🌻☕️ (@kg_hotcommunity) March 18, 2020
《単発活動って何がある?》
①ひまわり広場
春と夏に関学の中央芝生に小学生を招待し、大学生が用意したゲームで運動会を開催🏆✨
運動会が終わった後は皆でお弁当を食べたりしてとっても仲良くなれます👧🏻❣️#関学#春から関学#ボランティア#サークル#関学サークル pic.twitter.com/KCvgGXrew6
【チャコネット部門】🌻ひまわり部門活動紹介④🌻
— 関学ボランティア「ほっとコミュニティ」🌻☕️ (@kg_hotcommunity) March 18, 2020
《単発活動って何がある?》
③高木あそぼう会
年に2回、高木小学校の体育館で学生が用意したゲームで子供たちがチーム対抗戦を行います🔥🏋️
また春祭り秋祭りで綿飴を作ったり、映画鑑賞会などもあります☁🎥#関学#春から関学#ボランティア#サークル#関学サークル pic.twitter.com/TNhl9kEKEn
☕️チャコネット部門活動紹介☕️
— 関学ボランティア「ほっとコミュニティ」🌻☕️ (@kg_hotcommunity) March 31, 2020
◎チャコネットとは、、?
→1ヶ月に一回土日の泊まりがけで兵庫県佐用町にいき、コミュニティカフェ、竹炭づくり、久崎市のお手伝いなど様々な活動を行う団体です🌻
佐用町で起こった2009年の水害をきっかけに発足しました!#関学サークル #春から関学 #佐用町 pic.twitter.com/zWOR7DE67F
☕️チャコネット部門活動紹介☕️
— 関学ボランティア「ほっとコミュニティ」🌻☕️ (@kg_hotcommunity) March 31, 2020
①コミュニティカフェ🍰
月に一回学生と住民さんや住民さん同士が交流するカフェを開いています☺️カフェでだす季節お菓子をつくったり、その月のテーマごとに飾りをみんなで一緒に考えます!
住民さんと楽しくお話しできる絶好の機会です♬#春から関学 #関学サークル pic.twitter.com/SnonjlyykU
☕️チャコネット部門活動紹介☕️
— 関学ボランティア「ほっとコミュニティ」🌻☕️ (@kg_hotcommunity) March 31, 2020
②竹炭焼き🎋
地域の特産品である竹炭を地域の方に教えていただきながら、竹炭を切るところから最後に焼くまで、一緒に作ります!☺️
佐用町でしか体験できない竹炭作り、ぜひ一緒に体験しませんか?✨#関学サークル #春から関学 #関西学院大学 pic.twitter.com/UKGcGLHybK
ここまでご覧頂きありがとうございます! ほっとコミュニティは自分のペースで参加出来るボランティアサークルです!雰囲気もゆったり暖かいので子供が好きな方、まちづくりがしてみたい方、ボランティアに興味がある方の入部をお待ちしてます〜!☕️チャコネット部門活動紹介☕️
— 関学ボランティア「ほっとコミュニティ」🌻☕️ (@kg_hotcommunity) March 31, 2020
③菖蒲園💐
菖蒲園は、170種50万本の花菖蒲が植えられており、とても綺麗です🥰🥰活動内容としては、菖蒲園に向けての準備のお手伝いや、園内の売店のお手伝いをしています!#関学 #関学サークル #春から関学 #ボランティア #KG pic.twitter.com/OQCKsaMTPM
【ほっとコミュニティZoom説明会】
— 関学ボランティア「ほっとコミュニティ」🌻☕️ (@kg_hotcommunity) May 11, 2020
新型ウイルスに負けないぞ!ということでオンライン説明会を開催することになりました🦊🌼
活動内容は勿論、所属人数は?男女比は?学部は?などについてもお話ししたいと思います😌
各回15分程度なので気軽にご参加ください💁♀
日程は以下の通りです✉️ pic.twitter.com/QdF9hSMgNj